最近のできごと

今月は大雪の影響で除雪の出動回数も非常に多くありました。
近隣の公共施設や学校など、みなさんが利用される場所を中心に除雪を行いました。

施工事例

実は身近な公園や緑地は私たちが手掛けています。
また、学生向けの職業体験指導や一般の方への雪吊り勉強会など、様々なイベントも行っています。
大きな施設や公園だけでなく、ご自宅のお庭の施工や管理も行っておりますのでぜひお任せください。

採用情報

あなたの町をあなたの手で整備しませんか?
社長も社員も始めは全員未経験の初心者です!
緑がある場所には必ず造園屋さんが必要です。
また技術は一生もの。
テレビや雑誌などでも掲載されるような公共施設の整備も行います。
ご家族にも自慢できる職業です。

会社情報

会社名称
株式会社 金沢レインボー
会社住所
〒920-0343
石川県金沢市畝田中2丁目151番地
TEL
FAX
076-267-2110
代表取締役
茨木 一樹
創業・創立
昭和42年3月15日(創業)
昭和48年4月17日(設立)
資本金
1,000万円
事業内容
造園業(芝生管理・樹木管理)
従業員
5名(他:パート2名・アルバイト数名)
労働福祉の状況
健康保険及び厚生年金加入・雇用保険加入
建設業退職金加入
主な現場
石川県・金沢市・その他
主な受注先
金沢市内公園・街路樹
大野湊緑地公園・地場産業振興センター
金石大野埋立用地簡易グラウンド
E-mail
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

代表メッセージ

次の世代に向けた更なる飛躍を目指して

株式会社金沢レインボーは、私の祖父の代から続く造園業者として長年にわたり地域の皆様にご愛顧いただいてまいりました。
また、初代が築き上げた基盤を二代目が発展させ、今日まで多くの美しい庭園や緑地を手掛けてまいりました。

お客様の信頼と支持があってこその今であり、三代目としてその感謝の気持ちを忘れることなく、次の世代に向けた更なる飛躍を目指して努力してまいります。

株式会社 金沢レインボー
代表取締役
茨木 一樹

お問い合わせ

お急ぎの方はお電話で

平日のみ 8時~17時まで